電気自動車充電器受変電設備配電線電気自動車充電器分電盤※1配電線電気自動車充電器配電線PAS・UGS住宅用分電盤責任分界点 責任分界点 - 1 - 実線部が適用範囲 図 1.1 適用範囲の例 1 一般需要家 図 1.2 適用範囲の例 2 一般需要家 図 1.3 適用範囲の例 3 戸建住宅 1.1 電気設備の範囲 本ガイドは,一般送配電事業者との保安上の責任分界点から,電気自動車用の充電器の一次側電源までの建築電気設備と充電器の設置に関する設計及び施工について規定する。 解 説 本ガイドにおいて「充電器」とは,急速充電器及び普通充電器を いう(それぞれの語の意味は「2. 用語」で詳述する。)。 本ガイドにおいて「建築電気設備」とは,受変電設備,分電盤類,配管・配線などの建築物の需要場所に施設した電気設備をいい,図 1.1~図 1.3 に適用範囲の例を示す。 (オフィスビル,大型店舗,大規模マンションなど高圧需要家) ※1:引込開閉器盤も含む (小規模事務所,小規模店舗,小規模マンションなど低圧需要家) 1. 適用範囲
元のページ ../index.html#14